Interview

社員インタビュー

限られた環境下で難題に向き合い、価値を生み出す。

2021年入社 / ディレクター

コロニーに入社したきっかけ

入社時はコロナ禍で需要が拡大しているWEB業界に興味がありました。

当時はまったくの未経験でしたが「未経験歓迎」と明記されていたのと、実際に面接で同じディレクター職の方に話を伺った際に、「相談できる環境がある」 という印象を受けたのが決め手です。業界に対する意欲や伸びしろを見てくれていたと思います。

前職の経験

前職は建築資材メーカーで働いており、販売店へのルート営業や施工現場での確認、見積もり作成などを担当していました。

当時は古いシステムを使う場面が多くもっとデジタルを活用して業務を改善できる余地があると感じていました。そこからDXや業務効率化に関わる仕事に興味を持つようになり、WebやECの分野に挑戦してみたいと思い転職をしました。

現在の担当業務

現在はECサイト構築のディレクターとして、クライアントのご要望や課題をヒアリングし、要件定義・構成設計・スケジュールの策定などを行っています。その上で、エンジニアやデザイナーの方など社内の各メンバーと連携し、制作進行や品質管理に携わっています。

また、チーム内のディレクターメンバーの稼働状況を把握し、適宜相談しながらタスクの割り振りも行っています。

やりがいや大変なこと

お客様にとって本当に必要なものを見極め、プラスになる提案ができた時や「頼んでよかった」と感謝の言葉をいただけた際にやりがいを感じます。

その一方で、お客様の予算と実現したい要望のバランスを取ることが難しく、限られたリソースの中でより良い価値を提供するために試行錯誤しています。日々新しい情報を取り入れ最適解を考えることが大切だと感じています。

入社前に身につけておきたかったスキル

ディレクター職でも、HTMLやCSSの基本知識があると制作現場との会話がスムーズで、要件のすり合わせや確認も正確になるかと思います。

また、スプレッドシートの関数が使えると単純作業を効率化できるため、より本質的な調整業務に集中できるかと思います。

応募を考えている方へメッセージ

新しいことに取り組む意欲があれば、支え合いながら成長できる職場だと思います。一緒に働けることを楽しみにしています。

Question and Answer

一問一答

会社はどんな雰囲気?

メリハリがあり、協力し合える雰囲気です。

同僚はどんな人?

真面目で個々に強みを持っていて、頼りになる人たちです。

オフィスでの“マイルール”

朝はコーヒーを飲みながら1日のスケジュール立てをします。

Schedule

わたしの一日

09:30

タスク整理、メール確認

出社後、まずはクライアントからの連絡をチェックします。その後、タスクを整理し大まかな時間配分を決めます。

10:00

朝礼

毎朝リモートで全体朝礼を行っています。その後は曜日ごとに各部署や問い合わせの進捗共有をしています。

11:00

見積作成、実装依頼

新規案件の見積作成や、実装担当への依頼、デバッグ対応など、制作に向けた準備・調整業務を行います。

12:00

昼休憩

オフィス近くの飲食店でランチすることが多いです。その後時間があれば散歩しながら気分転換をします。

14:00

クライアントとMTG

オンラインでお客様と定例の進捗確認ミーティングを行い、状況の共有や今後の対応方針を確認します。

16:00

対応内容の検討、社内相談

会議後の内容を踏まえ、仕様の整理や課題への対応方針について社内で相談しながら検討します。

19:30

退勤

当日の日報を記入し、翌日のミーティング予定を確認したうえで退勤します。

Other Interview